略歴には何を書く?

本の最後に略歴を入れる場合、何を書けばいいのかと考えますね。略歴とは今までの学歴や職歴を簡潔に記載したもののことです。 たとえば、句歌集の場合、俳号がある方は 俳号(本名)越後龍之介(越後一郎) のようにお名前を入れます… 続きを読む

掲載情報★

今週はとっても暑いですねー!! 雨が続いて涼しかったのがうそのようです。 溶けそう。 さて。 弊社にてお手伝いさせていただきました、野田里子様の歌集『紙と鉛筆ときみ』が角川『短歌』にて取り上げられました! こうして、お手… 続きを読む

見本について

「見本がほしい」とお問合せをいただきます。その時に送るのが、弊社が制作したレイアウトの見本と弊社の資料です。 「抱きしめたい本づくり」の中身は、書体・文字の大きさ・句の体裁・1ページに1~5句(句)入ったときのレイアウト… 続きを読む

おび!

今日も暑いですねー! 新潟も熱中症アラートが出ていますが、みなさま体調に気を付けてお過ごしくださいませー!! 本日、お客様に「帯」の見本をいくつか送らせていただきました。 「帯」とは、「本についてのキャッチコピーなどが刷… 続きを読む