ここ最近、一気に冷え込みましたね。
今日も、朝から寒い寒いと呟いていましたが、
昼になり、ようやく暖かくなってまいりました……。
暖かいってありがたい(*´▽`*)
すっかり秋!
ですが。
秋と言えば「きのこ」ですね!

グーグルレンズで検索したら「きのこ」と出てきました
それは、知ってる(笑)
きのこのシーズンとあって、某所のきのこ園は賑わっておりました。
「きのこ」は晩秋の季語。
子季語には、菌、たけ、くさびら、茸汁……などがあります。
初茸やまだ日数へぬ秋の露 芭蕉
君見よや拾遺の茸の露五本 蕪村
見て、食べて、俳句の題材にもなってしまう。
食欲の秋、文芸の秋にぴったりですね。

何きのこなんだろう……