喜怒哀楽書房ってどんな会社?

当社を調べてくださっている方はまずホームページを見て、このブログにたどり着いてくださったかと思います。
私も入社するときはこのブログをくまなく見て、どんな仕事をしているか、どんな人が働いているのかを調べました。

当社のホームページは本をつくりたい方に向けての情報なので、内容も多く、多岐にわたるので、ぜひこちらも見て欲しいです☆

「Things」
新潟のローカルなWebマガジンにご紹介いただいた記事はこちらからご覧ください。

「東区グッドカンパニー」
当社がある、新潟市東区が運営する「新潟市東区ゲンキ魂」にてご紹介していただきました!なんと動画(今よりだいぶ若いかも…)
こちらからご覧ください。

少し前のものなので卒業したスタッフもいますが、いまもこんな雰囲気の中でお仕事しています。

現在スタッフ8名、しょし(新潟弁で恥ずかしがり屋)なので、写真ではないですが、似顔絵でスタッフ紹介もしていますのでお暇なときに見てみてくださいね。

https://e-muse.jp/staff

☆★☆自費出版なら喜怒哀楽書房におまかせください☆★☆