祭りのあと

 
おはようございます。
今日新潟県では土砂災害警戒情報がでているようですし、関東以南は真夏日のようです。
皆さま、お気をつけて一日をお過ごしください。
 
毎日、じめじめした日が続きますが、梅雨と一口に言っても実にいろいろな言葉があるようです。
梅雨、黴雨、筍梅雨、荒梅雨、男梅雨、女梅雨、長梅雨、梅雨湿り、走り梅雨、
迎へ梅雨、送り梅雨、戻り梅雨、青梅雨、梅雨曇、梅雨の雷、梅雨夕焼、空梅雨、
梅雨明け、梅雨晴れ、照り梅雨、梅雨寒、梅の雨、すすき梅雨…等々。
 
じめじめして、何となく身体がだるかったり、重かったりするこの季節。
だからこそ、梅雨を多くの視点からとらえ、表現することで様々な景色や情景、趣きを
日常の彩りとして、小さな感動を生み出していたのかな~とこちらもプチ感動。
 
古のに人の感性と日本語の豊かさに驚いてしまいます。
世の中知らないことばかり。だからこそ、知る楽しみを糧に生きていけるのですね(;´∀`)
 
この時期の、マイ歳時記にあるものの一つは「蒲原祭り」。
新潟にいなかった時を除けば、行かなかった年はない、はず!
子どもの頃は、日に3度は行った、原体験的なものです。
祭りも、祭りの翌日のあの閑散とした道路の雰囲気も寂しいけど、好きでした。
 

 
昔からの綿あめや新潟名物「ポッポ焼き」や金魚すくいのほか、
ここ数年はやはり国際色豊かで、一番の勢力は「トルコ」勢。
 
がしかし、実家の兄や兄嫁、そして娘の一押しは「タイラーメン」。
しばらく歩くもお薦め店が見つけられず脇道の店に妥協しつつ入るも、帰り道でお薦め店を発見!
なんと、お休み麺は「タイラーメン」を2杯も食べることに…。ウエイトオーバな休日(@_@)
 

 
そして今月、7月のマイ歳時記はなんだろう。やっぱりビール干すかな?。年中だけど(笑)。
どんよりした日が続きますが、カラッといきたいものです。
今週もふぁいてぃーん٩( ”ω” )و
 
きどあつこ