本の裏側にあるバーコードの下の番号ですよ
ISBN(アイエスビーエヌ、International Standard Book Number)は、
世界共通で図書(書籍)を特定するための番号です。
日本語に訳すと国際標準図書番号となります。
日本では、これを基に日本図書コードとして使用されています。
ISBNは2006年までは10桁でしたが、一部のグループ記号(英語圏)で、
発番可能な出版者記号(前項例示のA部分)の枯渇が目前となったため、
13桁ISBNの規格が制定され、2007年1月1日に完全施行されました。
ISBNコードの仕組みですが、
(例) ISBN ●●● – ▲▲ – ■■■■ – ○○○○ – △
こんな感じで5つのことを表しています!
●●…『接頭記号』
「書籍」を表す3桁の番号。「978」と「979」があり、日本は「978」。
▲▲…『国記号』
書籍を発行する国や地域を表す番号。日本は「4」。
ちなみに、「0」「1」はアメリカなどの英語圏、「2」はフランスなどのフランス語圏、
「3」はドイツなどのドイツ語圏です。
■■■■…『出版者記号』
出版者(社)を表す番号。
○○○○…『書名記号』
書籍出版物の固有番号。タイトルごとに付けられる番号です。
△…『チェックデジット』
ISBNコードに誤りがないかチェックするための番号。
日本の国番号は「4」ということだけでも覚えておくと、ちょっと知識人気分に浸れます!
▲我社の近くにあるチューリップ畑(4月撮影)
今は球根を育てるために花が摘まれた状態です
かみむらまちこ